愛犬のトイレの失敗を激減させる方法 【もともとトイレを全く知らない犬の場合⑴】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは、いぬプロの山本です!

少しでもこのいぬプロジェクトの活動を広げる為、Youtubeでの動画配信に加え、SNSでも皆さんに正しい情報を発信していこう!ということで、定期的に犬にまつわる様々なテーマについての記事を更新しております^^

 

愛犬のトイレの失敗を激減させる方
【もともとトイレを全く知らない犬の場合⑴】

今回のテーマは、愛犬のトイレの失敗を激減させる方法をお伝えしたいと思います!

 

これには2つのパターンがあります。
①もともとトイレを全く知らない・今まで教えられた事がない状態から始める場合
②実はトイレの場所を知ってるけどワザと違う場所でしてしまう場合

 

今回は【もともとトイレを全く知らない犬の場合】の方法からお伝えしていこうと思います。

 

こういった犬の場合は、まず最初に正解を教えてあげる事から始めます。
正解を教えるという事は、失敗をさせない事ですね。
まずはどこに排泄しても成功するという環境を作ってあげないとダメなんです。

 

なので、まずはサークルやクレートを使って行動範囲を制限してあげないといけません。
犬を24時間ずっと部屋で離しっぱなしにしていると覚えるものも覚えれないですからね。
クレートやサークル、まずこれがないと始まりません。今お持ちでない方は必ず準備をお願いします!

 

まず第1ステップとして、サークルやクレートの中で排泄を成功させることから始めていきます。
初めにハウスの中の環境を整えてあげて、愛犬がハウスの中で定期的に過ごすという習慣を作ってあげて下さい。

 

1つ補足としてハウスの広さについてなのですが、あまり広過ぎない方が好ましいといえます。
ハウスの中はしっかり休む場所にするべきですし、余分なスペースがない方がトイレを教えやすいですしね。
お部屋の半分が寝室とご飯を食べる場所。
そして残りの半分にトイレトレーを置いてあげるのがいいと思います。

 

 

でもここでいざハウスに入れたとしても、サークルやクレートに慣れていない子だと全く排泄をしないという犬もいると思うんですね。
でも排泄というのは生理現象なので、我慢できなくなったら絶対に出ます。
なのでハウスの中で排泄が出来るまでは、飼い主さん側もしっかり我慢して下さい。

数時間で我慢させるのがかわいそうだといって、すぐに出そうとされる方がかなり多いんですが、ここで根気よく待つことが出来るかどうかがこのトイレトレーニングのポイントになってきます。

 

【2】に続きます

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

SNS上では記事を分割して更新しておりますが、「いぬプロLINE公式アカウント」では毎週月曜日に記事の全文をLINEメッセージにて配信しております。

https://lin.ee/1cOIoLj3r

ぜひお友達登録よろしくお願い致しますm(_ _)m

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

関連記事一覧