よくある質問①
「どのぐらいの期間で改善しますか?」【3】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

よくある質問①
「どのぐらいの期間で改善しますか?」【3】

 

前回の続きです。

 

何度も言う様に、それぞれのご家庭の環境やご家族がどれだけ協力してくれるか、その問題行動の深さや飼い主さんのスキルなど、色んな状況によって改善スピードは大きく変わるので、一概に「これくらいの期間で直ります」というのは言えないんですね。

 

お問い合わせやトレーニングご依頼をいただく飼い主さんには、問題行動の改善に関しても、普通の0からの教育に関しても、年単位できちんと教育を受けてもらわないといけないことが大前提で、すぐに改善するわけではないこと、家族全員の足並みを揃えての協力が必要で根気よく犬と向き合っていかないといけないことは必ずお伝えしています。

 

家族の中での問題、飼育の深刻な悩みを持っている子に関してはリハビリなので、こういう場合に関してはマイナスからスタートということになりますから。

±0までしっかりもっていくということがすごく大事なんですね。

 

僕たちが犬だけを治す、犬だけを教育するということではなく、しっかり教育して指導して保ってあげるのは飼い主さんの役割になります。
僕が随時、家にいるわけにはいかないですからね。

 

「犬だけを治したらいい」という誤解のないように。飼い主さん自身が学ばなければいけないということを皆さんの心に留めておいてもらって、「ちゃんと自分が教育しよう」、「今の問題を自分でリハビリ・改善しよう」と心掛けていただけたらなと思います。

 

決して犬だけを治そう、犬だけの問題という風に思わないでください。

これが本当の教育でありリハビリだと思いますので、皆さんへこたれず根気よく頑張っていただけたらと思っています。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 最後までお読み頂きありがとうございました。

 記事を読んでくださった皆さん、読んだ後に「参考になった!」「賛同できた!」と感じられましたら、ぜひこのプロジェクトを拡散していただけませんか?

そうする事で愛犬と暮らす皆さんが正しい情報を知り、間違った情報を正し、認識を変え、それを日本中に広げていくことが出来ると思っています。

ぜひ皆様のご協力をよろしくお願い致します!

関連記事一覧