野犬や保護犬などの怖がりな犬への接し方をお教えします!【1】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

野犬や保護犬などの怖がりな犬への接し方をお教えします!【1】

 

こんにちは、いぬプロの山本です!

少しでもこのいぬプロジェクトの活動を広げる為、Youtubeでの動画配信に加え、SNSでも皆さんに正しい情報を発信していこう!ということで、定期的に犬にまつわる様々なテーマについての記事を更新しております^^

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今回のテーマは、保護犬を迎え入れたけどなかなか慣れない・距離が遠い、もう長い期間経っているにも関わらず、なかなか心を開かないという風に悩んでいらっしゃる方必見の、怖がりの犬への接し方についてお話ししていきます。

この接し方というのはすごく簡単な方法で、なかなか間違いにはなりにくいかなと思ったので、皆さんにお伝えすることにしました。
これは保護犬だけでなく、一般家庭の犬と飼い主さんの距離が遠いときとか、あまり信頼されてないなと感じる時でもよく使います。

まずこの方法を話す前に基礎知識というか、必ず心がけてほしいことがあります。

それは「人が犬を追っかけない」という事です。
これは実際に追いかけるという事だけではなくて、心の問題です。

例えば保護犬をお家に連れて帰って来た時、すごく気になりますよね。すごく心配ですよね。
その気持ちはもちろんすごく分かります。
でも気にかければかけるほど、ついついその犬のアクションに対して、人間のリアクションが大きくなってしまいがちです。

そうすると犬は自分の動きをすごく注目されてると気付きます。でも怖がりな子からしたら、極力注目されたくないんですよね。
それを自分の一挙一動一つ一つに声を出されて、構われてしまうと、情報量が多すぎてビクビクと怯えてしまいます。
こういったタイプの保護犬の場合は、今まで人から注目される事のない暮らしだったと思うので、そういった生活から、急に家に入って注目をされる日々になったとなると、かなり最初は怯えてしまったり警戒するのは当たり前です。
距離を開けてしまうのは必然ですよね。

なので、スタンスとしては犬の方から人間に興味を抱かせるようにもっていってあげるのが一番良いと僕は思います。
距離をどんどんぼやかしていくという方法が一番いいんですね。

【2】に続きます

~~~~~~~~~~~~~~~~~

SNS上では記事を分割して更新しておりますが、「いぬプロLINE公式アカウント」では毎週月曜日に記事の全文をLINEメッセージにて配信しております。https://lin.ee/1cOIoLj3r

ぜひお友達登録よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

関連記事一覧