ジャックラッセルテリアの性格・注意点【2】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ジャックラッセルテリアの性格・注意点【2】


前回の続きです。

 

興味のレーダーがすごいので、周りはもちろん飼い主のことも見えなくなりますから。
だから「あそこに行きたい!!」ってなったらブワー!!っとダッシュして行くみたいな子が多いです。
本当に周り見えてないんですよ。
だからジャックは結構事故に会いやすいんです。

通常の常識で考えたらあり得ないことをしてしまいます。

だって普通やったら車がビュンビュン通ってたら怖いし、車に突っ込むなんてあり得ないやろうと思うかもしれないですけど、ジャックはそこに突っ込んで行ってしまったりとか、高い橋から飛んでしまったりとか、、そういうことがあるんです。
そのくらいテンションが高いというか、これ!!と思ったら周りが見えない訳ですよ。だから事故に合いやすい。

ということはですよ、幼少期からしっかりと飼い主さんの言うことに聞く耳を持たせる練習が必要なんです。
そしてテンションについても、テンションがが高いのは悪いことではないんですが、ただしそのコントロールをしっかりできることが重要です。

「危ないっ!」って思うヒヤッとすることが、他の犬種に比べると結構あると思うんで、それにちゃんと早く反応してリードコントロールでしっかり事故を防がないといけないということです。

そんな風に色々とね、ジャックラッセルテリアをこれから迎えるとか、迎えることを考えている方には、やっていただきたいことというか、守っていただきたいこととかイメージっていうのはたくさんありますね。

 

〈ジャックラッセルテリアの被毛の種類〉

ジャックラッセルテリアには3種類の毛質があります。

スムース1番短い毛並み、抜け毛が多い

ブロークン長い毛と短い毛が混ざっている

ラフ…2550mmくらいの長さがある、トリミングが必要

一般的に馴染みがあるのはスムースですよね。
マスクで出演していたジャックラッセルテリアもスムースでしたし。
ラフコートも見た目がボサボサで可愛いなと思います。


〈遺伝疾患〉

・パテラ(膝蓋骨脱臼) ・重症複合免疫不全症・糖尿病 など

かかりやすい疾患は迎える前に調べておく事で予防ができたり、正しい対処ができるので、ぜひ覚えておいてください。


【3】に続きます

~~~~~~~~~~~~~~~~~

SNS上では記事を分割して更新しておりますが、「いぬプロLINE公式アカウント」では毎週月曜日に記事の全文をLINEメッセージにて配信しております。https://lin.ee/1cOIoLj3r

ぜひお友達登録よろしくお願い致しますm(_ _)m

関連記事一覧