【質問に返答!】
撫でるのをやめると暴れて噛み付くチワプー【2】
前回の続きです。
じゃあこれをどうやって改善していけばいいのか?ということなんですけども、まずこのお話をする前に1つ注意事項だけお伝えさせて頂きます。
これはいつも言ってる事なんですけど、僕がこういった場でお伝えする方法やアプローチを、そのまま1人でやって行くのは基本的にはやめてください。
必ず訓練士さんやトレーナーさんに見てもらいながら進めて欲しいんです。
じゃあなぜ僕はこういった場で話をするのかと言うと、飼い主さんって基本「初めてしつけを受けます」っていう方が多いと思うので、その時に比べるものというか、ある程度知識としてこういう風な手順の方が改善しやすいとかっていうのを飼い主さんに知識として持っておいて頂きたいんですよ。
そしたら、トレーナーさんに頼んだ時に方向性があまりにも違うとか、改善へのステップが見えてこないとかになった時に、飼い主さんもおかしいと思って違う人を探そうっていう風になると思うので。
まあ比べる基準というか、知識が少しでもあった方が良いと思っているので、その為に僕はいつも改善へのステップや方法をお話しているんですね。
では改めて僕がこういったお悩みで相談を受けて、リハビリを進める場合の話をしていきます。
これは徐々に対応を変えていきましょうっていうよりも、この子やったら一回ちしっかりリセットした方がいいんじゃないかと思いますね。
今この子はかなり図に乗ってるんじゃないかと僕は思っています。
自分の中のルールとか規則を中心として生活をしてるわけやから、それに反することがあったらちょっとした事でめっちゃ怒って飼い主さんに対して「ここはこういう命令を出したやろ」「なんで違う事やってんねん」みたいな感じで怒って、今後さらに些細なことまで注意してくるようになると予想できます。
怒るポイントがどんどん増えていく可能性があるということですよね。
なので僕であれば一旦ですよ、飼い主さんがその子に対して完全な距離をとるっていうのは、最初にリセットする上で大切かなと思います。
そのリセットする為にやることというのは、
「2週間くらい完全に犬を放置する」
これをやっていきます。
放置っていってももちろんご飯も与えるし散歩もします。排泄の片付けとか、生活に必要なことはやってあげてくださいね。
けどもそれ以外は全く無視。全くです。
ちょっと難しいかもしれませんが、これを頑張ってやって欲しいんですよね。
【3】に続きます
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
SNS上では記事を分割して更新しておりますが、「いぬプロLINE公式アカウント」では毎週月曜日に記事の全文をLINEメッセージにて配信しております。
ぜひお友達登録よろしくお願い致しますm(_ _)m