【注意喚起】ネットの情報に踊らされないで! 信頼できるドッグトレーナーを選ぶ方法とは?【3】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

【注意喚起】ネットの情報に踊らされないで!
信頼できるドッグトレーナーを選ぶ方法とは?【3】

前回の続きです。

「それじゃあどうやって選んだのいいの?」ってみなさん思いますよね。
僕はそういう風にネットで動画を見てすごいなって思った人がいてたとしても、やっぱりいきなり真似をして自己流でやるんじゃなくて、その人に一回見てもらうとか、その人と直接電話繋げて聞いてみるとか、会って相談してみようとか、こっちが先だと思います。
ここの順番は間違ったダメですよ。
ネットの情報だけで自己完結してしまうんじゃなくて、この人すごいって思ってる人がいてたら、その人に相談するのが先なんですよ。

で、そこで魔法のような動画を見てあなたが「すごいなって」思ったその人を実際会って判断してほしいんですよね。
その時に何か全然ちゃうやん、言うことも違うやん。とか思うこともあると思います。
それなら、そこはもう却下でいいんですよ。
僕はそんなふうに自分の目て見て選ぶのが1番いいと思うんですよ。

会いに行けなくても電話したら絶対に取ると思いますから、話は直接できるわけですから。
まずは真似をするんじゃなくて電話。
そして相談に乗ってもらって、一回だけまずちょっと見てもらうとか、そこで多分ある程度はその人のことが見えてくると思います。

やっぱり色々なことを分かりやすく言ってくれる人がいいですよ。
分かりにくく言葉少なくて、「はいじゃあやりましょう」みたいなんは絶対ダメです。
大事なのはちゃんと説明してくれること。
自分たちが分かりやすい言葉で説明してくれて、指導してくれる人がベストです。

というわけで、じゃあどうやって選んだらいいの?っていうことに関してですが、まず自分が動くべきだということ。
そこである程度のその人のニュアンスを知って、何か見てたのとちょっと違うなとか、全然他人事で聞かれていたなとか凄い偉そうやなとかを感じるかもしれません。
逆にすごい親切やなとか、すごい思ったよりもっといい人やなと思うこともあると思います。
だから絶対にくれぐれも、動画を見て方法だけを真似て自己流でするんじゃなくて、いい人が居たなら、やっぱり問い合わせをすることですよね。
それが絶対にベストですから、悩んでいるからはまずは相談してみてはいかがでしょうか。

よければ参考にしてくださいね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

最後までお読み頂きありがとうございました。
記事を読んでくださった皆さん、読んだ後に「参考になった!」「賛同できた!」と感じられましたら、ぜひこのプロジェクトを拡散していただけませんか?

そうする事で愛犬と暮らす皆さんが正しい情報を知り、間違った情報を正し、認識を変え、それを日本中に広げていくことが出来ると思っています。
ぜひ皆様のご協力をよろしくお願い致します!

関連記事一覧