やはり日本のドッグトレーナーより海外のトレーナーの方がすごいの?【1】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

やはり日本のドッグトレーナーより海外のトレーナーの方がすごいの?【1】

こんにちは、いぬプロの山本です!
少しでもこのいぬプロジェクトの活動を広げる為、Youtubeでの動画配信に加え、SNSでも皆さんに正しい情報を発信していこう!ということで、定期的に犬にまつわる様々なテーマについての記事を更新しております^^

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日のテーマは「海外の有名なトレーナーはやはり優秀なの?」というところを話していこうかなと思っております。

今回はなぜこのテーマで話そうと思ったのかというと、僕は元々ハンガリーで学んで帰ってきたので、結構海外ってどうなんですか?と聞かれる事が多いんです。
BSとかでもよく出演されている海外で有名なトレーナーさんがやっているトレーニング方はどうなんですか?とか、いろいろ聞かれることが多いので、今回はその辺も含めて話していこうかなと思います。

もちろんそれぞれの国によって歴史は違いますよね。
アメリカは独立して240年くらいですが、日本は世界でも1番長く約2600年くらい。第2位がデンマークで1000年くらいなんですよね。
でも僕は歴史の古さは関係ないと思っていて、例えば日本のトレーナーさんがヨーロッパに行ってうまく出来るのかというと、そんなことはないと思うんです。

これって犬のトレーニングだけでなく他のことでも一緒だと思いませんか?
例えばルールが一緒の野球でさえ日本ですごく活躍していた人がアメリカに行ってすぐに活躍できるかというと、大体はそうではないじゃないですか。
やはりちゃんと調整してフィットするかしないかで変わりますよね。
同じ世界共通のルールである野球でさえも同じ活躍ができないというのは、やっぱりそこのコミュニケーションの仕方も違うし、ちょっとしたルールも違うし、考え方もロジックも変わってくるんだなというところで、その国にフィットしないとなかなかうまくできないですよってことなんですよね。

だから犬のトレーニングでも同じように、海外で活躍していて割と日本でも有名なトレーナーさんでも、その人が同じ方法で日本でやっていこうと思っても、僕はやっぱり合わないと思うんです。
さらに家庭犬の話でいうと、各国によってかなり生活の違いがある上に、社会の中での犬のポジションの違いがありますからね。
公共の場所に犬が入ってもいい場所でさえ、アメリカと日本とヨーロッパと、全部変わります。

【2】に続きます

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

SNS上では記事を分割して更新しておりますが、「いぬプロLINE公式アカウント」では毎週月曜日に記事の全文をLINEメッセージにて配信しております。

ぜひお友達登録よろしくお願い致しますm(_ _)m

関連記事一覧