神奈川の公園で起きた毒餌事件について【2】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

神奈川の公園で起きた毒餌事件について【2】

前回の続きです。

そしてですね、これは地域にもよると思うんですけど、ウンチがあちこち落ちていたり排泄の処理のマナーが悪くて過去に揉め事がありましたよとか、排泄だけじゃなく犬が人に迷惑かけるようなトラブルがあったよとか、あと猫の起き餌をたくさんあって猫が多いとか。
こういう地域に関してはやっぱり動物嫌いな人にとっては特に目に付くはずですから、毒を撒いたろうって思う気持ちを芽生えさせてしまうようなきっかけになることっていうのはあると思うんですね。
だから、そういう地域の方は必ずリードを付けとくだけじゃなくて、拾い食いをしっかり予防できるように、トレーニングはしておくべきかと思います。

で、もう1個これはまたちょっと違う話なんですけど、公園で犬友がみんな集まってグループの中でおやつを与えあってるのってよく見るじゃないですか。
まあ飼い主さんの井戸端会議みたいになってますけどね。

でもこういう時って全部が全部1頭ずつちゃんと食べきったかどうかなんて見ていないじゃないですか。
だからそういうおやつがポロッと下に落ちてる場合があるんですよ。
で、それを後から来た犬がそ見つけて食べてしまうこともあるんですよね。
もしそこで飼い主さんが犬が何かを食べてしまったことに気付いたとしても、「ここはいつも犬のグループが集まっているとこやから、誰かがおやつを与えて落としてたんやろう」くらいに思って、さほど気にしない場合もあると思うんですよね。
「ここに集まっててんな、オヤツ食べちゃったわ」みたいな「多分誰かがあげたのかな」とか、そういう風に平和ボケしちゃうことももちろんあるじゃないですか。
毎日のことやからね。変に慣れてしまいますよね。
でもそうなってくると、もう毒餌撒かれたら終わりじゃないですか。

だからやっぱりそういった集まりの時におやつを与えるんやったら、ちゃんと最後まで責任を持って最後にちゃんと落としていないかチェックするとこまでしてもらえたらなと思いますね。

でも犬を飼ってなくても、犬が来る時間帯におやつを配るおばさんとかおじさんっていうのも公園に絶対いてるんですよ。一人か二人はね。

これって正直言って凄く迷惑で、最初の頃は断られへんからもらってたら、だんだんだんだん犬はその公園に行くとそれが目的になってきてしまうんですよね。
散歩じゃなくて公園入ったらオヤツおばさんを探す会になってきて、どんどん興奮しちゃうようになって、とりあえずおやつをもらわないと落ち着かなくなってしまう。
公園=おやつ、みたいな頭になってしまうから、そういうところからもやっぱり拾い食いにやっぱり繋がってはくると思うんですね。

だからくれぐれもそういう方がいらっしゃったら、うちはあげてないんですって、アレルギーあるんでって言ってもいいですし、きっぱり答えるべきだと僕は思います。

【3】に続きます

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

SNS上では記事を分割して更新しておりますが、「いぬプロLINE公式アカウント」では毎週月曜日に記事の全文をLINEメッセージにて配信しております。

ぜひお友達登録よろしくお願い致しますm(_ _)m

 

関連記事一覧