お金を出して犬を「買う」のは悪いこと?【3】
前回の続きです。
手軽に買えるというのはどういうことかというと、例えばちょっとホームセンターに行ったときにペットコーナーがあり、そこでちょっと大きめの売れ残ってる子がいてたとしましょう。
かわいそう、連れて帰ってあげたい、と感じる人はたくさんいてると思います。そして、そこで実際に連れて帰る人も少なくないと思うんですね。
予定に全くなかったのに気付けば犬を飼ってしまっていたという状況があり得るんです。
それだけ手軽に買えてしまうということですよね。
これは決して全て悪い事だというわけではないんですよ。
準備なしでいきなり衝動買いをしてしまった人全員が手軽に捨ててるわけではないですから。
それは前提としてあるんですがやっぱり、こういう犬種が前から欲しいと思ってて、色んなブリーダーさんを調べてそのブリーダーさんとたくさんディスカッションして、飼い方とか気を付けないといけないことなどを全部聞いて検討した上で購入されてる方よりかは、割合的には手放してしまう方は多いとは思います。
でも中にはね、衝動買いしてしまってもすごくすごく大切に飼ってる方もいらっしゃるから一概にはそういう風には思ってません。
だからペットショップから買うということ自体は悪い訳ではないです。
けども手軽に買えてしまうから、残念ですが手軽に捨てる人がいるということです。これが1番僕はダメやと思ってますね。
このコロナ禍のなかでもそうです。犬を飼う人が増えてますが、逆に捨て犬も多くなってるんですよ。
だからそういうとこを叩いていくというか、でも叩いても埃しか出ないと思うんで、叩くんじゃなくて予防するという方に、今後日本がなっていったらいいなと、そういう風にしていきたいと思っています。
【4】に続きます
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
SNS上では記事を分割して更新しておりますが、「いぬプロLINE公式アカウント」では毎週月曜日に記事の全文をLINEメッセージにて配信しております。https://lin.ee/1cOIoLj3r
ぜひお友達登録よろしくお願い致しますm(_ _)m