【初心者の飼い主さん必見!】 子犬の散歩デビューの際の注意事項【4】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

【初心者の飼い主さん必見!】
子犬の散歩デビューの際の注意事項【4】

前回の続きです。

★お散歩デビューをしてからの注意事項❺
【他犬との挨拶させるは時は必ず一言かけましょう】

そして飼い主さんの中には、他の犬に慣らしたいという思いが強くて、いろんな犬に合わせよう合わせようとする方もいます。
ですが、中には相手の犬も本当に犬がダメな子がいますし、時々やっぱり攻撃的になってしまう子もいるわけですよ。
だからやはり飼い主さん同士、ここはコミュニケーションを取らないといけないですね。
いくら相手がフレンドリーに見える犬だったとしても、マナーとして「また子犬で、挨拶の仕方もわからないんですけど、匂わせても大丈夫ですか」っていう風に必ず一言かけるようにして下さいね。
他の犬と挨拶するのが子犬にとっても最初はすごくいい経験になるのは確かですが、挨拶する相手をしっかり見極められないと子犬にとってトラウマになってしまうこともありますからね。
いきなり挨拶に行って、思いっきり噛まれましたっていう子も実際にいてますから。
そうするとね、犬と挨拶したらすっごい痛い目に遭ったという思いが強く残ったら、次から構えてしまうわけなので、ここは本当に気をつけてほしいなと思いますね。

★お散歩デビューをしてからの注意事項❻
【公園でおやつを配る人には注意】

これよく見るかもしれないんですが、公園で犬にオヤツを配る方がいてます。
そりゃ向こうからしたら犬も喜ぶし「私、懐いてもらっている」と思うかもしれませんけど、小さい時からそういった事を植え付けられてしまうと、やっぱり公園に入ったときにその人を見たら大騒ぎして、興奮して、犬同士も競争なって吠え癖がついたりして、、とにかくいいことがありません。
なので外でそういう方を見かけたら、極力避けるようにするのがベストですね。

付き合いやからとか、公園にいつもいてるから断れないからとかで貰い続けてしまうと、どんどんどんどん犬が興奮して公園へ入ったら、散歩どころでないオヤツおじさんおばさんを探して吠えまくる。
こんなことになりますから、最初からそれならあげないようにしたほうがマシですよね。
「あげないでください」って言えないなら、「また子犬なので」とか「アレルギー持ってるからダメなんです」とか嘘を言っても構わないですから、とりあえずそういう風な癖をつけないようにして欲しいなと思います。

★お散歩デビューをしてからの注意事項❼
【ノーリードは絶対にやめましょう】

公園によってはですね、ノーリードをさせているグループがいます。
そういう人達は、新しく子犬が公園に来た時に「放したったらいいねん」とか「逃げへんから大丈夫大丈夫」っていうように誘ってくる場合も多いです。
そしてそれを鵜呑みにして、どんどんどんどんノーリードにする常習犯になっていきます。
最初から公園に行ったらノーリード、という風に教えてしまったら、犬の方もリードつけてるのを早く放してくれっていうふうに思いますし、そうすると犬同士でしか遊ばなくなるというか、人間と遊ぶより犬と遊ぶ方が魅力的になる。
リード付けられるよりか、ノーリードで走り回るほうが魅力的になる。
それはそうですよね、刺激が強いですから。
でもそんなことしちゃうと、もう皆でお散歩も楽しめないですし、公園に入ったら放せ放せと興奮してしまいます。
そして何よりノーリードは事故が本当に多いですからね。
ノーリードの事故で命を落としている犬は沢山います。
なのでそういうグループに勧誘されたとしてもはっきりと断るべきだと思います。犬の命を守るのは飼い主さんですからね。

少し長くなりましたが、今回お散歩デビューの下準備についてと散歩に出てからの注意事項をまとめて話してみました。
犬を迎えてこれからお散歩デビューする方もいらっしゃると思いますけど、こういうところを気をつけて、きちんと守っていただけたらなという風に思っております。
ぜひ参考にして下さいね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

最後までお読み頂きありがとうございました。
記事を読んでくださった皆さん、読んだ後に「参考になった!」「賛同できた!」と感じられましたら、ぜひこのプロジェクトを拡散していただけませんか?

そうする事で愛犬と暮らす皆さんが正しい情報を知り、間違った情報を正し、認識を変え、それを日本中に広げていくことが出来ると思っています。
ぜひ皆様のご協力をよろしくお願い致します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

関連記事一覧