トレーニング中の飼い主さんの挫折について【1】
こんにちは、いぬプロの山本です!
少しでもこのいぬプロジェクトの活動を広げる為、Youtubeでの動画配信に加え、SNSでも皆さんに正しい情報を発信していこう!ということで、定期的に犬にまつわる様々なテーマについての記事を更新しております^^
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回のテーマは「トレーニング中の飼い主さんの挫折」についてお話ししていこうと思います。
これはね、新規のお客さんによくあることなんですが、やっぱりトレーニングの始めたての頃ってね、心が折れやすいんですよ。
皆さん挫折から始まる。そんな感じに思ってもらってもいいくらいです(笑)
リハビリが必要な重度な子だけじゃなくって、中度〜軽度ぐらいのスタンダードなしつけの場合でも同じです。
スタンダードなしつけっていうのは、例えばすごい引っ張り癖があるとか、無駄吠えするとか、通常のよくある悩みに対してのしつけですね。
ではなぜ、特に最初の方に挫折される方が多いのかというと、犬って実はスキルがある人が持つと、最初1回目のトレーニングでも正しく伝わるんですよ。
正しく伝えたことに対して、それがイエスなのかノーなのか。
そこに犬側がしっかりそれに付いてきてくれたら、完全にね、犬が変わるんですよね。
行動が変わる。
だから要は飼い主さんからしたら「えっいつもと違うやん」ってなるわけですよ。
スキルがある人がその犬をリードして伝えていくと、そりゃうまくいく訳ですよね。
そしてトレーニングが終わって、後実飼い主さんが家で練習を始めてもらうんですけど、絶対トレーニングの時のようには上手くいかないわけですよ。
で、「何でこんなに違うの?」って「この前出来てたやん」って。
「何で私やったらアカンの?」みたいになって挫折しちゃうんですよね。
でももしその子の問題が重度な場合やったら、例えば僕が持っても1回目から目に見えてメチャメチャ変わるなってところまではいかない場合も勿論ありますよ。
だいぶとマシやけど、まだその兆候があるよねっていうぐらいです。
飼い主さんからしたら「うわ、すごい違う」ってなるかもしれないけど、僕からするとまだちょっと手応えとしては3〜4割ぐらいは行動的には変わり切れてないなっていう風に判断する。
そういう子の場合は、結構根っからの問題を持っているっていうことなんです。
だからすごくきついんですよ。
そのきついというのは性格がきついんじゃなくて、その問題に対しての理由も深いというわけです。遺伝的なものを持っていたり、トラウマもあったりとかする。
そうするとですね、僕が持っても6割ぐらいはカットできるけど、4割は兆候残っているっていう感じです。
【2】に続きます
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
SNS上では記事を分割して更新しておりますが、「いぬプロLINE公式アカウント」では毎週月曜日に記事の全文をLINEメッセージにて配信しております。
ぜひお友達登録よろしくお願い致しますm(_ _)m